昭和レトロなアナログゲーム大図鑑ブログ
Webサイト「昭和レトロなアナログゲーム大図鑑」更新情報や舞台裏。
野球盤(発売年不明/Sanei-Mokko)
ひょっとすると現存するのはこの1台限り?謎に満ちた超レア野球盤の謎を解明する感動巨編。詳しくは下記Webで。■昭和レトロなアナログゲーム大図鑑:野球盤(発売年不明/Sanei-Mokko) ...
2022
/
03
/
26
野球盤ゲーム
野球盤B型(推定)(昭和34年1959/エポック社)
貝殻型形状が唯一無二のその名もズバリ「野球盤」。エポック社が普及品の嚆矢として発売したと考えられます。コスト削減のためかバックスクリーンがなく、そのことが思わぬ波乱の原因と、なったとかならかったとか。■昭和レトロなアナログゲーム大図鑑:野球盤(発売年不明/エポック社) ...
2022
/
03
/
25
野球盤ゲーム
ビーシーの野球ゲーム(昭和34年1959発売/メーカー不明)
久々の更新は野球盤黎明期に発売された謎のゲーム。マウンドを中心に内野全体を覆う意味不明の透明プラスチック円盤。先端に磁石の付いた37cmの木製スティック。これらを使っていったいどのように遊ぶのか?下記で笑撃の事実が明らかに。■昭和レトロなアナログゲーム大図鑑:ビーシーの野球ゲーム...
2022
/
03
/
24
野球盤ゲーム
プロフィール
analoggames
Webサイト
「昭和レトロなアナログゲーム大図鑑」
管理人。
最新掲載情報や撮影の舞台裏などを不定期更新。
最新情報
パンチアウトボーリング(昭和46年1971/トミー) (08/29)
チャンピオンボウリング(昭和46年1971推定/エース・トーイ) (03/14)
サッカーゲーム(昭和42年1967/トミー) (03/13)
アイスホッケージャンボ(昭和53年1978/エポック社) (03/13)
ピッチングマシン付野球ゲーム(昭和43年1968/アサヒ玩具) (03/10)
カテゴリー
未分類 (2)
野球盤ゲーム (35)
ボウリングゲーム (27)
サッカーゲーム (7)
魚雷戦ゲーム (1)
バスケットボールゲーム (1)
ホッケーゲーム (3)
大相撲ゲーム (2)
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/03 (9)
2023/02 (4)
2023/01 (2)
2022/10 (1)
2022/09 (10)
2022/07 (1)
2022/06 (2)
2022/05 (11)
2022/04 (9)
2022/03 (3)
2021/12 (15)
2021/11 (10)